5月30日、消防団の方々(保護者も含めて)10名ほどが、学校のプールの水を消防ポンプで抜いてくださいました。5年程前より本校のプールの排水口が壊れており、地元の消防団にお世話になっています。この日もドロドロになったプールの水を抜き、さっぱりしていただきました。今週中に職員作業と子どもたちのプールそうじで仕上げる予定です。
今年は2年ぶりのプール水泳になります。きれいになったプールで感染予防に努めながら、安全に楽しくプール水泳を実施したいと思います。本当にありがとうございました。
(プールではたくさんのおたまじゃくしやカエルが泳いでいました。その中に天然記念物のモリアオガエルがいました。加太の豊かで美しい自然の象徴です。今日、子どもたちに見せて、森に逃がしました。)