1月28日(月)1・2年体育

ボール運動で体を温めた後、短縄跳びをしました。

1月28日(月)6年英語

「My  Best  Memory」思い出を紹介する文を考え、ペアで練習し、覚えて、発表しました。

1月28日(月)図書委員の読み聞かせ

今日から2月日までの月曜日(4回)各学級に絵本大賞の候補作品の読み聞かせに行きます。今日は初日、ちょっとドキドキの図書委員さんでした。

1月25日(金)給食

麦ごはん、牛乳、鶏肉のから揚げ、キャベツのソテー、白味噌汁

今日は、関小学校のリクエスト給食でした。

1月25日(金)5年ふるさと学習

5年生は大忙し。「お礼の会」の準備に「来年入学児童との交流会」の準備に「6年生を送る会」の準備。限られた時間の中で、手分けして、平行して準備を進めています。

1月25日(金)2年算数

長さを測ろう 体のいろいろな部分の長さを測りました。

1月25日(金)3年社会

昔の道具について、パソコンを使って調べました。

1月25日(金)1・2年図工

今日から「かみはんが」1年生は、「動物」2年生は「学校生活」をテーマに作品を作ります。まずは下絵を考えました。

1月25日(金)4年理科

「水の温まり方」予想を立て、実験で確かめます。