本日、晴天の中で中庭コンサートを行いました。関中学校吹奏楽部とウインドアンサンブル関との合同演奏は大迫力で素晴らしい演奏でした。今日で、3年生の吹奏楽部の部員は引退です。ジャズフェスティバル、文化祭、中庭コンサートで素敵な演奏を聞かせてくれて本当にありがとうございました。
明日は、加太小学校150周年記念式典での演奏があります。



本日、晴天の中で中庭コンサートを行いました。関中学校吹奏楽部とウインドアンサンブル関との合同演奏は大迫力で素晴らしい演奏でした。今日で、3年生の吹奏楽部の部員は引退です。ジャズフェスティバル、文化祭、中庭コンサートで素敵な演奏を聞かせてくれて本当にありがとうございました。
明日は、加太小学校150周年記念式典での演奏があります。



本日、青少年育成市民会議による街頭啓発運動を行いました。
生徒玄関で、20歳未満の喫煙防止キャンペーンのティッシュ配りをしながらあいさつ運動をしました。生活交通委員と生徒会の皆さんも一緒に、元気よくあいさつ運動をしていました。元気なあいさつで、気持ちいい一日がスタートできました。

11月8日(土)、関中学校恒例の中庭コンサートがあります。13時30分からですので、ぜひ吹奏楽部の素敵な演奏を聴きに来てください。

3年生が小中音楽会に参加しました。関中学校は「証」という曲を合唱しました。各パートのハーモニーが美しくて、とても感動しました。吹奏楽部もSNSバズりメドレーなどを演奏しました。

2年生を対象に、食育、キャリア教育を行いました。
亀山の洋菓子店Amieさんのパティシエにお越しいただき、お菓子の調理実習を通して、仕事のことについても学びました。



PTAバザーありがとうございました。PTAの皆様には大変お世話になりました。9時半の開店と同時にたくさんのお客様に来店いただきました。子どもたちが作った商品も完売しました。今後も、地域の皆様、保護者の皆様、本校のPTA活動にご理解、ご協力よろしくお願いします。



