10月25日(水) 給食のお勉強をしたよ。

井田川小学校から後藤先生が来て、給食について教えてくれました。

めあては「きゅうしょくにはなにがはいっているの?」を考えることでした。

たくさんの食材が給食に使われているのは、みんなに栄養をたくさん取ってほしいという願いがあることを知りました。

そして、はてなボックスの中に、今日の給食の食材が入っていて、ヒントを出し合って、何が給食に使われているあてるゲームをしました。

楽しみながら、食材の名前を覚えることができました。

後藤先生は給食で100%の栄養が取れるように献立を作ってくれているから、みんな残さないように食べなければならないことも知りました。

一年生は、今まで給食の残しをしたことがないことを後藤先生に言ったら、ほめてもらってうれしい一年生でした。

10.25 音楽会に向けて!

全校で練習をがんばっています。

体育館での練習も始まりました。

練習するたびにだんだん上手になってきています。

10月18日(水)警察の人に教えてもらったよ。

亀山警察と警察本部から、警察の方が見えて、防犯教室をしてくれました。

「人のものを勝手に持って行ってはいけないこと」を紙芝居を通して学びました。

自分で良いことか悪いことかを考えて行動することの大切さを学びました。

感想より

*きょう、おまわりさんとおべんきょうをしました。ひとのものはかってにもっていかないときづきました。とてもいいべんきょうになって、よかったです。

*さぶろうくんとももちゃんのおはなしをききました。たいせつなものがなくなると、そのひとがかなしむことがわかりました。なぐったりするとけいさつにつかまります。もうしないからおこらないでね、

10月11日(水)積み木で絵を描いたよ。

算数の形の勉強で、積み木のまる、さんかく、しかくを使って、絵を描きました。

「ぼくは、ながしかくをつかって、ひこうきをかくよ。おおさかのまちをとんでいるの。」

「わたしは、どうぶつえんのきりんやに。」とうれしそう。

形の特徴をとらえて、自分の描きたい絵を描くことができました。

友だちが描いた絵を見て、「このぴらみっどは、どこのさばくのだろう?」とつぶやいていたので、びっくりしました。

ぞうの絵本を読んでもらったよ。

平和教育の一環として、「ぞうれっしゃがやってきた」と「かわいそうなぞう」を読みました。

最初に、「かわいそうなぞう」を読んで感想を書きました。

その後に、「どうしたらぞうはしななくてすんだのか」を考えました。

「せんそうはくにとくにのけんかだから、仲よくすればよいと思います。」

「せんそうをしなければいいです。」など、たくさんの意見を言うことができました。

最後に、「ぞうれっしゃがやってきた」を読んで、生き残ったぞうがいて、こどもたちがたくさんぞうを見にきたのを知って、すこしほっとした一年生の子どもたちでした。

感想:かわいそうなぞうで、ぼくがなきそうになりました。なぜかというと、えさをずうっともらえなかったからです。せんそうがあってしんでしまったので、せんそうがなかったらしななかったね。

せんそうは、ひとだけがぎせいになるだけではなく、どうぶつもころされることから、せんそうはないほうがいいとおもいました。いまのしあわせがいちばんいいとおもいます。せんそうがなかったらぞうは、しなないですんだとおもいました。

 

9月11日(月)生活で、おくらとトマトを抜いたよ。

1学期に観察したおくらとトマトを抜いて、畑をきれいにしました。

「大きいから、協力しないと抜けません。みんなでどうしたらいいか考えましょう。」という声掛けから授業は始まりました。

「地面をふかふかにしたらええんと違うかな。」、「おおきなかぶみたいに、みんなで引こう!!」など、子どもたちは一生懸命に考えました。

小さなスコップで土の周りを掘って…「うんとこしょ、どっこいしょ…」と声をかけて抜いていました。

2時間かけて、おくらとトマトの株を全部抜いて、草ぬきもして…抜いた草は山に捨てに行きました。

「これで冬の野菜を植えられるね。」とうれしい1・2年生でした。

 

 

 

 

9月7日(木)体の勉強をしたよ。

身体測定の後、養護教諭の服部先生に体のことを教えてもらいました。

夜に腸がたくさん働くから、たくさん寝ないといけないことを知りました。

感想より

*おなかやからだがねているあいでに、えいようがいちばんとれることが、わかりました。

*おなかのなかをたべものがとおっていくことが、わかりました。すききらいしないで、いっぱいたべて、はやくねます。

 

7.14 着衣水泳がありました。

関のB&Gから先生に来ていただいて、着衣水泳をしました。

服を着たままで海や川に落ちてしまったときなど、

どのようにして自分の身を守るかについて勉強しました。

 

6.27 なかよし班給食&遊び

なかよし班で給食を食べた後、

お昼休みに、なかよし班で遊びました。

みんなで遊んで、とても楽しい時間が過ごせました。