11月12日(日)紙飛行機をつくって、飛ばしたよ。

日曜参観で、上白木の打田さんに来ていただいて、紙飛行機の作り方を教えてもらいました。

保護者の方と一緒に、定規や下敷きを使って、きれいに折ってできあがり。

体育館で、びゅんと飛ばしました。

「まっすぐ飛ばないなあ・・・。」、「今むっちゃ飛んだに!!」、「くるくるまわるよぉ。」といろいろなつぶやきが聞こえてきました。

保護者の方々と一緒に、楽しそうに飛行機を飛ばす子どもたちの姿が見られました。

振り返りでは、「楽しかったです。」、「教えてもらって、うれしかったです。」と言っていました。

打田さんにも、「ありがとうございました。」とあいさつをして終わりました。

11月6日シャープ亀山工場見学(3年社会)

 

 

 

子どもたちの感想より

シャープはテレビなどを作っている会社です。

わたしが見たかった白黒テレビがありました。リモコンがあると思ったけど、昔のテレビなので、テレビにリモコンみたいなの(チャンネル)がついていて、すごいと思いました。

テレビの仕組みがおもしろかったです。いろいろな歴史の品物がかざってあったので、面白いと思いました。たくさんの人が働いていました。

シャープという名前は、この工場の人が最初にシャープペンシルを作ったので、この名前が付きました。その人は、早川とくじさんです。最初は、くりだしえんぴつでした。

液晶画面にペンや指で字や絵をかかせてもらいました。

私たちが見学に行く前に考えた質問に、こころよくこたえてくれました。「仕事をしていて、うれしくなるのは、どんなときですか。」ときくと、「次の仕事をする人がよろんでくれるときや、ありがとうといわれたとき」とこたえてくださいました。

「作っているとき、気をつけることはなにか」という質問に、「不良品を出さないことや次の人が仕事をしやすいように考えている。」と教えてくださいました。 はじめていったけどたくさんのことを知りました。

 

 

 

 

 

 

11月7日(火)どんぐりを拾いに行ったよ。

1・2年生で、学校の近くにどんぐりを拾いに行きました。

お茶畑の周りに、たくさんどんぐりが落ちています。

「ぼうしがついてるどんぐり発見!!」、「ぼうしが3つもついてるよ。」、「このどんぐり、めがでてるねぇ。」と大喜び。

つくしのいえの人たちと一緒に「ふれあい集会」でお店をするのが楽しみな1.2年生です。

 

 

 

 

 

 

 

 

11月7日 切って、かき出し、くっつけて

3.4年生の図工でねん土を使って、お城やタワーや家などを作りました。

ねん土を切ったりかき出したりして、それを色々な形にして、くっつけていきました。

一人ひとり工夫して作品を作り上げることができました。

 

11月1日(水)くじらぐもの音読劇をしたよ。

国語で勉強している、「くじらぐも」。

毎日お家でも音読をしているので、とても上手に読むことができます。

「本なしで、読めるんやに。」、「ぼく、覚えてるよ。」という子どもたち。

子どもたち全員、「くじらぐも」を暗記していて、びっくり!!

校長先生と田中先生をお招きして、音読劇をしました。

かわいいくじらのお面をかぶってクジラに変身!体操服を着て、子どもたちと先生に変身!!

上手に「くじらぐも」の劇をすることができました。

校長先生に上手だとほめてもらって、大喜びの一年生のみんなでした。

 

3.4年生 Do you have~?

外国語の学習になると子どもたちは、とてもにこやかにして授業に臨んでいます。

今日は「Do you have~?」を使って友だちにインタビューしました。

意外な答えも多かったようで、「えーー!!」という声が挙がっていました。

10月25日(水) 給食のお勉強をしたよ。

井田川小学校から後藤先生が来て、給食について教えてくれました。

めあては「きゅうしょくにはなにがはいっているの?」を考えることでした。

たくさんの食材が給食に使われているのは、みんなに栄養をたくさん取ってほしいという願いがあることを知りました。

そして、はてなボックスの中に、今日の給食の食材が入っていて、ヒントを出し合って、何が給食に使われているあてるゲームをしました。

楽しみながら、食材の名前を覚えることができました。

後藤先生は給食で100%の栄養が取れるように献立を作ってくれているから、みんな残さないように食べなければならないことも知りました。

一年生は、今まで給食の残しをしたことがないことを後藤先生に言ったら、ほめてもらってうれしい一年生でした。

10.25 音楽会に向けて!

全校で練習をがんばっています。

体育館での練習も始まりました。

練習するたびにだんだん上手になってきています。

10月18日(水)警察の人に教えてもらったよ。

亀山警察と警察本部から、警察の方が見えて、防犯教室をしてくれました。

「人のものを勝手に持って行ってはいけないこと」を紙芝居を通して学びました。

自分で良いことか悪いことかを考えて行動することの大切さを学びました。

感想より

*きょう、おまわりさんとおべんきょうをしました。ひとのものはかってにもっていかないときづきました。とてもいいべんきょうになって、よかったです。

*さぶろうくんとももちゃんのおはなしをききました。たいせつなものがなくなると、そのひとがかなしむことがわかりました。なぐったりするとけいさつにつかまります。もうしないからおこらないでね、