11月17日関中人権フォーラムが開催されました

11月17日関中人権フォーラムが開催されました。前半は、本江優子さんの講演が体育館で行われました。

↓本江さんが人権の仕事に関わるようになった経緯などご自身の経験を交えたお話や、どうして差別が起こるのか、差別をなくすにはどうしたらいいのかということについてのお話に、静かに耳を傾けていました。

↓後半は前半の講演を踏まえて、クラスに戻って話し合いをしました。自分たちの考えた「しんゆう」の読み方を書き出したり、班ごとに分かれて、「差別する人」「差別される人」「差別をなくすため行動する人」の中で自分はどこにいるのか、などについての意見をまとめたりしていました。

12月4日には関中校区人権フォーラムも開催されてる予定です。

 

教育懇談会講演会が開催されました

11月16日、教育懇談会講演会が開かれました。今年度は日本ペップトーク普及協会の田上のりこ先生にご講演いただきました。テーマは「大人も子どもも幸せになるコミュニケーション~ペップトークについて学ぼう~」でした。

ペップトーク(監督、コーチなどが試合前に使う「激励のショートスピーチ」)の基本的な考え方をはじめ、子育てのなかでよく言ってしまう言葉をポジティブに変換する方法などを教えていただきました。

↓参加してくださった保護者の方の中には、熱心にメモを取る姿もありました。

田上先生、お忙しい中ご講演いただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

11月20日 2年生が技術で育てた、サツマイモの収穫をしました

11月20日 2年生が技術の授業で育てたサツマイモを収穫しました。

各クラス1畝ずつ。大きいものも小さいものもたくさん採れました。収穫したサツマイモは家庭科の調理実習の授業で使います。どんな料理ができるか楽しみですね。

 

 

学校だより第21号を追加しました

学校だより第21号を追加しました。

今号は、「授業参観・教育懇談会への参加ありがとうございました!」「人権フォーラムを中心に人権学習に取り組んでいます!」についてです。学校だより第21号  ←こちらからPDF版がダウンロードできます

11月8日「中庭コンサート」が開催されました

11月8日は中庭コンサートが開催されました。

↓ 卒業生のバンド演奏。アニメや朝ドラの主題歌などいろいろな世代に親しみのある楽曲の演奏で会場を盛り上げました。

↓ 少数精鋭、関中学校の吹奏楽部の演奏。1年生はコロナ禍の影響で練習のスタートが遅れて6月からだったにも関わらず、個々のパートでそれぞれの役割をしっかり果たしていました。

↓ 最後は卒業生と中学生との合同演奏。大人数での編成で迫力のある演奏でした。関中学校学校運営委協議会の落合会長の歌とのコラボレーションもありました。

↓ 3年生にとっては最後の演奏会、たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。