体力向上支援事業、「体育の先生」が来てくれました!!

子どもたちの体力づくり、運動能力向上のための亀山市教委の事業「体力向上支援事業」で来ていただける専門の先生「体育の先生」による授業がありました。

体育館で1年生が「とび箱」、2年生が「なわとび~おおなわを中心に~」、運動場で3年生が「サッカー」を教えてもらいました。

1年生です。ロイター板でジャンプ!!
トランポリンのようにジャンプして。順番にどんどんと跳びます。跳んだあとみんなのところへ走って戻る笑顔に楽しさを感じました。

2年生です。大なわとびにチャレンジ!!
入るタイミング、跳ぶ場所を教えてもらいました。
何度もチャレンジする姿がいっぱいでした。

3年生です。お話を聴いて、グラウンドを大きく周ってかけ足で体を温めました。
ペアを組んで、いっしょにサッカーボールでチャレンジです。さわった数や蹴った数を数えます。膝の使い方も教えてもらいました。

 

 

 

 

 

今日の授業風景です

1年生の国語です!
新しい漢字「大」の練習をしました。漢字ドリルで書き順や読み方を先生といっしょに学びます。
「とめるところ」と「はらうところ」に気をつけて、確かめながら、1,2,3!

タブレットでひとり一人、何回も練習します。
集中して頑張りました!

3年生の算数「1000の何こ分かで見るときについて考えよう」&社会科「おうちの人はどこでお買い物をしているのか予想しよう」、6年生の国語科「利用案内を読もう」&学活「イメージの形と色」、すずらん&ひまわり&たんぽぽ&なのはな学級の自立活動「たのしくあそんだり、かんがえたりしよう」の様子です。

それぞれに、その1時間の「めあて」をもって、見て、きいて、考えて、話し合っています。「今日、どんなことしたのかな」とお話してもらえると嬉しいです。

3・4年生 保健の学習をしました!!

1・2年生に引き続き、3・4年生の保健の学習がありました。今回のテーマは「姿勢がもたらす身体への影響を考えよう!!」です。

まずは、先生からのクイズが全部で4つ。
その中の1つです。
「背中は1本の骨でできている。〇か✖か?」

「え~、1本だったら…動ける?」と声が上がったり、自分の背中を一生懸命にたどってみたり。

正解は……「✖」です。
その後、背骨とふとももの骨の図や写真を見くらべました。そして、背骨は骨がたくさんつながっていることや骨と骨の間にはクッション(椎間板)があることのお話を聴きました。

背骨の仕組みを知った後、姿勢がもたらす体への影響を学習しました。
先生が見本となって、実際に正しい姿勢とそうでない姿勢では体の動かし方が違ってくることをやってみました。

その後、みんなで実際に背中を丸くして、「呼吸の仕方はどうかな」と姿勢による違いを体感しました。そして、歯並びも姿勢と関係してくることを知りました。

最後に正しい姿勢です!

座るときには「グー、ペタ、ピン!」
みんなでシャキッとしていきましょう!
「さあ、今日からシャキットマン!」
自然にみんなの背筋が伸びました。

正しい姿勢で元気に過ごしましょう!!

春を探しに行きました!

新しい学期が始まって、1週間が過ぎました。
夏を思わせる日が続いておりました。

3年生と4年生が春を見つけに行きました!
3年生は運動場へ!
4年生は丸山公園へ!

<写真は3年生の理科の授業風景>

<写真は4年生の理科の授業風景>