体力向上支援事業、「体育の先生」が来てくれました!!

子どもたちの体力づくり、運動能力向上のための亀山市教委の事業「体力向上支援事業」で来ていただける専門の先生「体育の先生」による授業がありました。

体育館で1年生が「とび箱」、2年生が「なわとび~おおなわを中心に~」、運動場で3年生が「サッカー」を教えてもらいました。

1年生です。ロイター板でジャンプ!!
トランポリンのようにジャンプして。順番にどんどんと跳びます。跳んだあとみんなのところへ走って戻る笑顔に楽しさを感じました。

2年生です。大なわとびにチャレンジ!!
入るタイミング、跳ぶ場所を教えてもらいました。
何度もチャレンジする姿がいっぱいでした。

3年生です。お話を聴いて、グラウンドを大きく周ってかけ足で体を温めました。
ペアを組んで、いっしょにサッカーボールでチャレンジです。さわった数や蹴った数を数えます。膝の使い方も教えてもらいました。

 

 

 

 

 

1年生&2年生 ♪笑顔がいっぱい♪

1年生、プログラミング『うみにおよがそう!』
「お魚が動くよ!!」「大きなイカ見て!」「カラフルなタコだよ」楽しい声が響きました。一人ひとりそれぞれの楽しさがあって、素敵な水族館を訪れたようでした。

2年生の教室には、可愛いサンタクロースがいっぱい。
「先生、楽しい!!」顔じゅういっぱいの笑顔で先生を見つめています。
ひとあしお先に素敵なクリスマスプレゼントをいただいたほどの楽しさです。

幸せな気持ちになりました。

 

2年生  お芋ほりをしました♪ 

2年生が学級の畑で作ったお芋をほりました!
お芋の全体が見えるまで、掘って、掘って、また掘って。折れないようにもう少し!

大きなお芋に小さなお芋。中にはとっても大きいお芋や房のようになっているお芋も。「バナナみたい!」「ピーマンに見える!!」と歓声が上がっていました。

1時間かけて、お友だちとペアを組んで掘りました。みんなでたくさん収穫したさつまいも。仲良くわけっこして、ひとつ、お家へもって帰りました。
おいしく召し上がってくださいね。

 

今年はたくさん収穫できたので、残ったたくさんのお芋は給食でいただければと考えています。栄養教諭の先生に、どのようにして献立にいれるかを考えたり、量を計算したり、お芋の大きさや状態等もみてもらったりする予定です。

全校みんなでいただけるといいですね。
お楽しみに!!

台風14号通過・・・三連休明けの様子です!

三連休が過ぎ、台風14号の影響が心配されましたが、安全な登校にご協力いただき、元気に1日がスタートできました。ありがとうございます。

1年生の算数科「とけいのよみかた」です。みじかいはりとながいはりに気を付けて。なんじかな。なんじはんかな。お家でも「いまなんじ?なんじはん?」ときいてあげてくださいね。

5年生の国語科「たずねびと」第5場面と第6場面です。「主人公『綾』の感じたことをとらえよう。」自分で考え、グループの友だちと考えを出し合い、みんなで話し合いました。友だちと話し合いを通して「自分の考えはどうなったかな」とふりかえります。その後は図書館で静かに読書タイムを楽しみました。

図書館では…
図書館ボランティアさんが、10月に向けて掲示物の準備をしてくださいました。いつもありがとうございます。
図書館が秋の装いに変わります!お楽しみに。

2年生がみんなで自主学習について学習内容、ノートの書き方等の学習をしました。
それぞれひとり一人のがんばりややる気が見られることでしょう。
楽しみにしています。

そして、今日から1年生で「かめやましファミリー読書リレー」がスタートです!
みどりのかばんを持って帰ります。本が2冊入っています。今日、持って帰ったら、次週火曜日までに学校へ持たせてあげてください。また、翌週木曜日までに次の新しい本2冊を持って帰ります。

廊下で出会った子どもたちは「お家で読む本なの。」「今日は4冊も借りられたよ!」「この2冊は学校じゃなくてお家で読むお約束なの。」とうれしそうな笑顔でみどりのかばんの中を見せてくれました。

お家で一緒に読んでいただいたり、よみきかせをしていただいたり、それぞれのご家庭で楽しんでいただけたらと願います。

秋の夜、楽しい読書のひとときとなりますように!

 

授業風景です! ~2年生 国語&算数&平和教育~

2年生の授業の様子です。
算数のテスト「計算のくふう」を頑張りました!
ひとり一人、1問1問、自分のペースで、集中しています。
国語「どうぶつえんのじゅうい」をみんなで音読しました!
よく見て、よくきいて、よい姿勢で、頑張っています。

平和学習です。DVD「火の海・大阪」を観て、戦時中のまちの様子から戦争の恐ろしさを知りました。今のまちの様子との違いについて考えました。まち、服装、食事、学校の様子などについて見つけた違いや気づきをみんなで交流しました。平和の大切さについて考える時間となりました。

保健の学習~身体測定

2学期の身体測定が始まりました。今日は1・2年生です。
合わせて、感染の予防・正しい手洗いの仕方について保健の学習が行われました。感染源が体に入らないようにするためにという学習です。どのようにして入っていくのか、自分の体を守るためにどうしたらよいのかを考えました。

子どもたちからは、手洗いすること、消毒すること等の意見が出ました。
先生から手のひらのどのあたりに汚れが残りやすいのかを教えてもらいました。
自分の手のひらを見ながらお話を聴く子もいます。
よく聴いてしっかりと確かめられましたね。

その後、正しい手洗いについて動画と歌に合わせて先生と一緒にやってみました。
手を洗う時によく思い出してしっかり手洗いしてくださいね!

3・4年生は6日(火)に、5・6年生は9日(金)に保健の学習と身体測定を行う予定です。保健の学習のテーマはそれぞれちがうものになります。
お楽しみに!

保健の学習に続いて、身体測定です。
それぞれにひとり一人の伸びと伸びる時期があります。少し先になりますが、視力検査等が終わった後「のびゆくからだ」が配られる予定です。今の自分がどんなだろうかとまた確かめてみてくださいね。

 

 

 

学校たんけんしたよ!!

1年生のみなさんが、2年生のお兄さん・お姉さんといっしょに学校を探検しました!
「ここは何のお部屋かな?」「スタンプ押すよ!」
「旗、持とうか?」「こっちだよ、だいじょうぶ?」
優しい声があふれていました。

「私たちの教室は3階なんだよ」と2年生の子が教えてくれました。
学校には楽しいところがいっぱいです。
いろんな場所で、勉強も遊びも、いっぱいいろんな経験をしてくださいね。

2年生のみなさん、
じゅんび・たんけん・あとかたづけ、
どうもありがとう!