今年度最後のクラブ活動がありました

1月24日(木)、5人の講師の先生にお世話になり、4講座のクラブが実施されました。子どもたちは、「ニュースポーツ」「手芸・工作」「料理」「パソコン」のクラブに分かれ、それぞれの活動を楽しみました。どのクラブでも楽しみながら集中して取り組む姿が見られました。来年度もよろしくお願いします。

6年生に民生児童委員さんがお話をしてくれました

1月24日木曜日に社会福祉協議会の方と、野登地区民生児童委員さんが普段どのような活動をしているのか、子どもたちにわかりやすく教えてくださいました。

中でも、民生児童委員の仕事を題材にした紙芝居がとてもわかりやすく、子どもたちも興味をもってお話を聞くことができました。

日頃より学校教育にご尽力いただき、ありがとうございます。子どもたちが安心して生活できているのは、地域の皆様のおかげです。

今後とも引き続きよろしくお願いいたします。

3年生が「でか書道」に取り組みました

1月23日(水)、3年生が渓水先生から「でか書道」を学びました。子どもたちは、大きな用紙に思い思いの文字を書き表しました。「一日一笑」「一球入魂」「心」「家族」など、自分が好きな言葉を古代文字や隷書で書きました。身体全体を使って書く「でか書道」に、子どもたちは集中して取り組んでいました。

1・2年生がRinRinを訪問しました

1月11日(金)、1・2年生が学校近くにあるRinRin(通所介護施設)を訪問しました。利用されている方にハンドマッサージをしたり、「手のひらを太陽に」を歌ったりしました。

参加された方に「気持ちいい」「楽しい」と言っていただき、子どもたちも喜んでいました。少しの時間でしたが、ふれあいを楽しんでいました。

3学期が始まりました

1月8日、3学期の始業式がありました。新しい年が始まるにあたり、「歴史の勉強をしたい」「漢字をがんばる」などの目標を、みんなの前で発表した児童もいました。

学校長からは、1・2学期に身につけた力を発揮して、3学期は「どんどんやってみよう」というめあてについて、絵本の内容を引用しながら話がありました。

朝の登校時には、「さわやかあいさつ運動」があり、地域の方が校門前に立って、全校児童に「おはようございます」と声をかけてくださいました。子どもたちの元気な声が返ってきていました。

3学期が始まり、子どもたちははりきっています。各学級でも、3学期にがんばりたいことなどを発表し合いました。いろんな場面での子どもたちの活躍に期待したいと思います。