第3回 学校運営協議会が開催されました。

毎月第2金曜日は「亀山西小学校運営協議会」の開催日となっております。5月は臨時休校中でもあり、感染症の心配から、開催を見送りましたが、今月は、学校も再開されていることから、定例日(6/12)に開催することができました。
まず、4月16日からの臨時休業に入ってからの経過報告があり、その後校舎内の施設見学をしました。卓上シールドの設置状況や活用方法の説明を受け、また、その他の感染症対策の様子を見学していただきました。その後、ランチルームに戻り協議を行いました。

(1)学校再開後の子どもたちの様子
(2)感性症対策を意識した学校運営・授業の進め方
(3)今後の行事の見通し
(4)その他

詳しくは、今後発行される学校だよりや学校運営協議会だよりで紹介させていただきますが、感染症対策に加え、熱中症対策も同時に行っていかなくてはならないこの時期に ①日傘の活用 ②ランドセルが重く、背中が汗ばむ ③お茶等水分補給が十分できない(すぐになくなってしまう)④授業中の水分補給 ⑤運動会等学校行事はどうなるのか ⑥第二波に備えて動画配信等ICTの活用についてなど感染症対策として建設的な質問や意見が出されました。

また、休業中は、親子で車を洗ったり畑仕事や犬の散歩を一緒にたりして、家族の絆づくりに有効な時間が過ごせたという意見を聞いているとしている一方、夜遅くまでゲームをして、今も生活のリズムを崩している子どもたちも一定数みられる、姿勢の悪さが気になるなど、今後の課題となる内容もいただきました。

学校での諸会議を経て、早急に改善策・回答できるよう校内での話し合いを進めます。