おー寒(さむ)‼

今朝は、起きると「お~さむっ」と思わす言ってしまうほど気温が下がっていました。これは20度を下回ってるなと思い、エアコンの温度計を見ると、16度でした。寒いはずです。思わず暖房を入れてしまいました。
さて、この間まで、酷暑‼猛暑!と騒いでいたのがウソのように、お彼岸さんが過ぎると、秋本番です。「天気が変わりやすい」のも秋の特徴とよく言われます。「〇〇〇心と秋の空」ということわざもあります。また、「秋の日の鶴瓶(つるべ)落とし」と言われているように、日没が急に早くなっています。最近夕方5時を過ぎるとあっという間に暗くなり、6時ごろには真っ暗ですね。季節の天気や気候を感じつつ、交通安全や体調管理に気を付けていきましょう‼
ところで「つるべ」と言っても今の子どもたちには、ピンと来ないかもしれませんね。芸人の鶴瓶さんをイメージするか、それも、家族に乾杯も見てないと、知らないかも。秋の日の釣瓶(つるべ)落とし、ことわざの意味をイメージするのは難しいですね。

しかし、・・・・今日は「寒いです」。ついつい教室を締め切りたいところですが、教室の換気があります。これから気温が下がり、冬になっていっても、これまで以上に換気が意識されるよう、指導を徹底してまいります。「教室の換気」は、これからが最も重要であることを、子どもたちにも教職員にも、みんなで共有し、取り組んでいきたいと思います。■PTAより、体育館の換気用に大型扇風機を購入していただきました。夏場の熱中症対策含め、有効に活用させていただきます。また運動場の観客席のフィジカルディスタンス確保のための間隔をとるライン引き(セパレートラインマーカ)もあわせて購入していただきました。ありがとうございました。