1年生が虫取りをしました‼

台風12号は当初の予定より東の進路に変わり、東海地方に上陸する恐れはなくなりました。大雨の可能性は低くなったので、一安心です。
秋と言えば、「夜長」。文部省唱歌(三年)にある「虫のこえ」は、だれもが知るこの季節の歌です。夜が過ごしやすくなった今日この頃です。夜耳を澄ますと、これから虫の声がにぎやかになりますね。

1.あれ松虫が、鳴いている
ちんちろちんちろ、ちんちろりん
あれ鈴虫も、鳴きだした
りんりんりんりん、りいんりん
秋の夜長(よなが)を、鳴き通す
ああおもしろい、虫のこえ

2.きりきりきりきり、きりぎりす(注)
がちゃがちゃがちゃがちゃ、くつわ虫
あとから馬おい、おいついて
ちょんちょんちょんちょん、すいっちょん
秋の夜長を、鳴き通す
ああおもしろい、虫のこえ


1年生が2・3限目を利用して、学校周辺で虫取りをしました。みんな楽しそうに、トノサマバッタやショウリョウバッタ、カマキリ、イボバッタなどたくさん捕まえていました。同じバッタでも緑色のと茶色のとがあったり、おんぶしたり、バッタじゃないけどバッタみたいな「もどき」がいるのもバッタの特徴です。みんなで集まって捕まえるのは、やっぱりたのしいですね。これからコウロギやキリギリスなど家の周りでもたくさんバッタを見かけると思いますが、家庭でもバッタ取りをするのも、秋の楽しみかと思います。   ※ヘビには気を付けてください。