10月24日(水) 体力向上支援事業

今日は体育のスーパー先生に来て頂きました。1学期に続いて今回もとび箱の授業をしてもらいました。1・2年生、3・4年生、5・6年生それぞれの学年にあった跳ぶ時のコツを教えてもらい、とび箱にチャレンジしました。はじめは踏み切りや跳ぶときの姿勢を意識するために助走なしでジャンプ。最初は不安そうだった子もいましたが、慣れてきてからは積極的に跳んでいました。どんどん高い段数にも挑戦していき、その様子にスーパー先生も驚いていました。

10月16日(火) 1・2年生 体育

マットの授業で「てのひらとつまさきを使う」「おしりは必ず使う」など条件をつけ、自分たちで動きを考えながら活動をしました。予想していないような動きを思いついている子もいました。授業後にはふりかえりカードを書きます。体育でのふりかえりカードは書き始めたばかりで、1年生の中にはどんなことを書けばいいか迷っている子もいましたが、同じ班の2年生からアドバイスを貰って書いていました。

10月12日(金) 4年生 社会見学

4年生が鳥羽の答志島に社会見学に行き、自分たちの普段の生活とは異なる島での暮らしについて学習してきました。船に初めて乗る子も多く、船旅も楽しみながら島に到着しました。島では、車が通れないような細い路地裏でスタンプラリーをしたり、市場でせりの様子の見学をしたりしました。普段は見ることのない光景に子どもたちは驚いていました。お弁当を食べた後は、ホラ貝みがきやビーチコーミングをしました。たくさんの活動をしましたが、子どもたちは帰りの道中も元気いっぱいで帰ってきました。

10月11日(木)全校アウトリーチ

11月の音楽会に向けて、毎年来て頂いている音楽の先生による全校でのアウトリーチを行いました。小さく歌うところやだんだん大きく歌うところなどを楽しく教えて頂きました。授業の最初と最後に合唱をしましたが、最後の合唱では、とても上手に歌えるようになっていました。この調子で本番まで頑張っていきたいですね。

 

10月9日(火) 4年生 環境学習

三重県環境学習情報センターの方に来ていただき、水についての学習をしました。子どもたちは洗濯の水や雨水、近所の川に水などを持ってきて、その水がどれくらい汚れているのかを調べました。予想していたよりもきれいな水もあれば、汚い水もあり、子どもたちはとても驚いていました。