童謡歌手の なげのあやかさんが来校しました 11/27

11月27日(火)、童謡歌手の なげのあやかさんが来校し、ミニコンサート(アウトリーチ)を行ってくれました。「かかちやまのたぬきさん」「おもちゃのチャチャチャ」など子どもたちにもなじみの曲がおおく、最初は緊張していた子どもたちも、しだいにノリノリで体を動かしたり、手拍子をしたり、音楽の楽しさを堪能しているようでした。最後には、子どもたちのアンコールにこたえてくれて、もう1曲歌ってくれました。

フラワーブラボーコンクール表彰式に行ってきました 11/19

11月19日(月)、三重県庁講堂3階で行われました、第30回フラワーブラボーコンクール三重県大会の表彰式に、栽培委員会の児童が参加しました。すでに、新聞紙上で発表がありましたように、本校は「大賞」をいただきました。賞状とともに立派な「大賞旗」をいただき、栽培委員会の児童も緊張気味でした。式の後、栽培委員の児童は、新聞記者からのいくらかの質問を受けました。初めてのことではありましたが、さすがに6年生、丁寧に受け答えできていました。11月20日(火)中日新聞朝刊に記事が掲載されています。

また、このコンクールの付帯事業として行われました作文コンクールにおいて、2年児童「中日新聞社賞」と6年児童「三重県知事賞」を受賞し、こちらも大変名誉なことで、同会場にて表彰されました。

児童会主催の全校遊びをしました 11/16

後期の児童会役員が中心となって、縦割り班活動の一環として、「ケイドロ」遊びを業間に行いました。鬼になる縦割り班を変えながら、最後には先生方も鬼になって、運動場を走り回りました。集合したり、並んだり、ゲームの切れ目には、大きい子が小さい子に優しく指示をするなど、優しく接する場面も見られました。

4年生がプログラミングの授業を行いました 11/14

11月14日(水)、4年生が、市内・教育委員会の先生方もお招きして、2020年に本格実施する「プログラミング」について、先行実施の様子を公開しました。国語科「言葉について考えよう」の単元の中の「つなぎ言葉(接続語)」の学習で、自分のプログラムに従ってアニメーションを動かし、その画面をもとに、つなぎ言葉に関するクイズを出題するというものでした。それぞれの子どもがPCと向き合い、自分なりのクイズ画面をアニメーションで表現していました。

今の子どもたちは情報機器に関する習得が早く、当日は、PC・タブレット端末・電子黒板を使いこなしていて、驚かされました。当日、子どもたちが作成したアニメーション画面の一例を紹介します。

4年生 食育の授業を行いました 11/12

11月12日(月)、4年生が食育の授業を行いました。当日は、ゲストティチャーとして、関小学校の栄養教諭 青先生にお越しいただき、「よりよく成長するためには、どんなことに気をつければよいか、考えてみよう」と題して、授業をしていただきました。子どもたちは、「栄養(バランスよく食べること)」・「(適度な)運動」・「休養・睡眠(十分にとること)」の大切さについて、学ぶことができました。

6年生が4小交流で「ささゆりの里」に行ってきました 11/8

11月8日(火)、本校の6年生が、亀山南小、昼生小、白川小の6年生と、ささゆりの里で交流をしました。「ささゆりの里保存会」の方の案内で、木の実拾いをしたり、里山を散策したりしました。最後には、焼き芋をいただいて、楽しい・おいしい交流になりました。

456年生が亀山市音楽会に参加しました 11/6

11月6日(火)、456年生が亀山市音楽会に参加しました。敬老祭で地域の皆様に披露した時にも、上手だなと思っていたのですが、本番はもっと上手でした。合唱の声も出ていましたし、合奏はリズムにも乗ってノリノリでした。夏休みが明けてすぐから、長い間、練習を重ねてきました。本番の演奏がうまいき、子どもたちも満足そうな顔をしていました。

 

神辺地区文化祭を行いました 11/4

11月4日(日)、神辺地区文化祭を神辺小学校にて行いました。まず、午前の前半は授業参観を行いました。1,2年生は外国籍児童の保護者をゲストティチャーに招いて、多文化共生の授業をしました。3,4年生は  寺の住職さんをゲストティチャーに招き、「虫送り」など、以前あった地域の行事について学びました。5,6年生は、ipadを使った社会科の学習に取り組みました。プログラミング的な思考を用いて、社会科の課題を解決する方法をグループで考えました。

続いて、後半は先生や地域の方々が開設するブースで、子どもたちが実験や制作に取り組む時間です。「ストローモービルを作ろう」「ペーパークラフト」「アロマクラフト アロマワックスバーを作ろう」「草木染を作ろう」「プログラミング教室」「かんたん理科実験」「クリスマスボードを作ろう」「ストローロケット&分光器を作ろう」「料理教室(保護者対象)」のブースがあり、たくさんの方々にお世話になりました。子どもたちは、それぞれのブースで普段の授業では味わえない、楽しい体験をしました。

 

午後は、神辺地区敬老祭に参加しました。低学年は「Lets Danceドラドラえもん☆」、中学年はダンス「よっちょれ2018文化祭バージョン」4・5・6年生は合唱「ふるさと」合奏「やってみよう」を披露しました。地域のお年寄りの皆様に楽しんでいただいけたと思います。

学校だより11月号をアップしました 11/2

10月5,6日に行いました、「修学旅行」の記事を中心に、後期児童会役員認証式やPTA廃品回収などの記事を掲載しました。ホームページ上の「配布物」の中の「学校だより」をクリックしてご覧ください。