7月19日(木)3・4年

夏休みの学習で、だれがどの作品に取り組むのかを決めました。

そのあと、家庭科室でホットケーキ作りをし、収穫させていただいた梅で作った梅ジュースの試飲をしました。

7月19日(木)5・6年

夏休みの生活や学習について確認をしました。特に誰がどの作品に取り組むのかを調整し、決定しました。

学期末のレクリエーションで、子どもたちは運動場のスポーツを計画していましたが、熱中症の危険もあり急遽、空調にきいた室内でのゲームになりました。最初は『ビンゴーゲーム』。「先生、ビンゴになった時の商品は?」「かき氷」「やったー」

みんながかき氷を堪能した後は、教室の床のマス目をうまく利用した『オセロゲーム』5年対6年の対抗戦です。さて、どちらが勝ったのでしょう?

7月19日(木)サッカーゴール、設置

老朽化していたサッカーゴールが新しくなりました。17日に古いサッカーゴールが撤去され、今日、猛暑の中、新しいサッカーゴールを設置していただきました。設置の様子を教室から見ていた子どもたちから「先生、いつから使えるの」と期待に満ちた声が・・・。

7月18日(水)地区児童会

1学期の登下校の反省と夏休みの約束などを各地区に分かれて話し合いました。バス通学の地区は各地区に分かれる前に全体で反省をしました。

7月18日(水)業前ソーラン

1学期最後の業前ソーラン。準備運動の後、児童会役員さんから踊り始めのワンポイントアドバイスがありました。みんなでその動きを確認してから、曲に合わせて踊りました。先日1年生だけでの練習をしたので、1年生も児童会役員さんの動きを見ながら楽しそうに踊っていました。

7月17日(火)1学期最後の給食

亀山茶パン、牛乳、ナスのミートスパゲティ、豆サラダ、シークヮーサーゼリー

7月17日(火)5・6年音楽(尺八体験)

今日の音楽は、「峰の月」誕生の地邦楽演奏会実行委員会の方に来ていただき、尺八体験をさせていただきました。尺八の音を出すのはとても難しいのですが、昨年も体験させていただいた6年生数名が音を出すことができました。

 

7月17日(火)プール納め

今日で今年のプール水泳は終了です。3限目に3・4年生、5限目に1・2年生、6限目に5・6年生が最後のプールを楽しみました。

<3・4年>

<1・2年>

<5・6年>

7月17日(火)3・4年ふるさと学習

連日暑い日が続いています。今日の午後、2階の教室は35度を超え、36度に迫る暑さです。そこで、冷房のきく特別教室(音楽室)でグループに分かれ「梅の学習」のまとめをしました。

7月17日(火)5年社会

先日の青空教室の時にお米の品種の話を聞きました。そこで今日は品種によって味がどれだけ違うのか「食味試験」をしました。3種類のお米の食べ比べました。違いが分かったかな?