5年生が田植え体験をしました 4/26

4月26日月曜日、5年生児童が田植え体験をしました。「どんこネット河合」(代表 早川三雄さん)の皆さんにお世話になり、あきたこまちの苗を植えました。田んぼに入ったことのない子がほとんどで、恐る恐る植える場所まで進み、一列に並んで、おじさんたちが張ってくれた紐に合わせて苗を植えていきました。初めてのことでどうなるか心配でしたが、「どんこネット河合」の皆さんの準備とお世話により、無事、田植えが終了しました。今後は、社会や総合的な学習の時間に、成長の観察や米作農業について学習をしていく予定です。

井田川小の未来を考えて投票しよう(#^.^#)~2021年度前期児童会役員選挙立会演説会&投票がありました~

本日3/10(水)、2021年度前期児童会役員選挙立会演説会&投票がありました。3年生~5年生の児童は、2限に一斉に各教室の大型TVで候補者の演説を視聴し、投票しました。3年生は初めての選挙で、3年4組では「井田川小の未来を考えて投票しよう」のめあてで立会演説会に臨んでいました。3年3組では、これを機会に選挙の仕組みについてていねいに学習していました。会長6名、副会長8名、書記8名、やる気に満ちた22名の5年生が熱い演説をしてくれました。結果は明日3/11(木)に発表です。新年度に向けて、また一つ準備が進みます。トテモ(・∀・)イイネ!(3/10)

春の息吹を感じつつクラスマッチでいい汗(^^)/~5年生が東野公園へ校外学習~

昨日3/4(木)、5年生が東野公園へ校外学習に出かけました。5年生はコロナ禍で例年行けている宿泊研修、社会見学、遠足などが実施できませんでした。そこで、理科と体育の校外学習を兼ねて東野公園へ思い出づくりに出かけました。ドッジボールやリレーのクラスマッチに笑顔あふれる時間でした。トテモ(・∀・)イイネ!(3/5)

ライバルは自分自身(^^)/~5年道徳科「世界最強のテニスプレイヤー 国枝慎吾」~

3/2(火)、5年4組の道徳科で「世界最強のテニスプレイヤー 国枝慎吾」の教材を読み、自分自身の目標に向かってがんばった経験や、くじけてしまった経験を振り返り、車いすテニスプレイヤーの国枝慎吾さん生き様にふれ、希望をもつことの大切さや困難を乗り越えようとする人間の強さなど、多様な側面から考え、友だちと交流しました。5年4組の人たちはしっかり考え交流し、考えを深めていました。トテモ(・∀・)イイネ!(3/4)

もっと知りたいなあ(#^.^#)~5年総合的な学習に時間「世界の様子」~

3/2(火)、5年3組の総合的な学習の時間に「世界のいろいろなことについて情報交換しよう」のめあてで、外国のいろいろなことについて調べ、壁新聞にまとめたことを発表し合い、情報交換していました。5年3組の人たちは、どのグループもとても意欲的に調べそれを情報交換していました。感想や質問の「ふせん」もいっぱい書いて貼っていました。トテモ(・∀・)イイネ!(3/4)

明日を信じて翼ひろげ翔んでみよう~6年生を送る会④4年生発表~

井田川小学校学年別最大人数150人の4年生は、各学級が趣向を凝らして6年生へメッセージを伝えました。「闘魂 猪木道」「6年生の先生クイズ」「小学生あるある」「ダンスdynamite」「メッセージボードで感謝の呼びかけ」(#^.^#)そして最後に「Tomorrow」を大合唱してくれました。トテモ(・∀・)イイネ!(2/27)

工夫したクイズ&人文字(#^.^#)~6年生を送る会③3年生「これ全部井田川小です」~

3年生は5年3組の合奏で入場しました。「これ全部井田川小です」と銘打ち、各学級が工夫を凝らした楽しいクイズをしました。6年生のみんなはノリノリで楽しんでいました。別所先生も一生懸命に縄跳びの2重跳びを8回もしてくださいました。最後に人文字で「アリガトウ」「コレカラモ」「オゲンキデ」を表現しました。オリジナリティ溢れる楽しい発表でした。トテモ(・∀・)イイネ!(2/26)

心を込めて!歌&クイズ&ダンス(#^.^#)~6年生を送る会②2年「6年生ありがとう」~

続いて2年生です。今度は5年2組の人が「威風堂々」の合奏で2年生を迎えました。2年生は音楽科で学習した「あの青い空のように」を熱唱しました。続いて、6年生に向けてユーモアセンスに溢れるクイズでした。最後に、スポーツフェスティバルで踊った「紅蓮華」を元気いっぱいに踊りました。歌もダンスもすごくそろっていて、ステキでした。トテモ(・∀・)イイネ!(2/26)

歌&合奏&劇&体育&昔遊び&朗読・・・(*^-^*)~6年生を送る会①1年生「できるようになったこと」~

本日2/26(金)は、6年生を送る会でした。感染リスクを避けるため、練習も各学級でしてきました。本番も6年生が体育館の後ろ半分で参観し、各学年が交代で入退場します。保護者参観もお断りして実施しました。まずは、1年生でした。5年生1組の合奏「威風堂々」と拍手で6年生を迎え、校歌を全員で歌いました。発表は「できるようになったよ」です。各学級で工夫して、体育科、国語科、生活科や音楽科で学習してきて、できるようになったことを披露しました。1年生の人たちは、できるようになった喜びを笑顔で表現しながら、とっても一生懸命に披露してくれました。トテモ(・∀・)イイネ! なお、発表の様子はスポーツフェスティバルの時のように、準備ができ次第ホームページ上にパスワード付きで配信します。こうご期待を!!(2/26)

6年生に感謝の気持ちを込めて~6年生を送る会に向けて~

今週末2/26(金)は6年生を送る会です。昨年度はコロナ禍で急に全国一斉休校となり、本校は六送会を実施することができずVTRしたものを配付しました。今年もコロナ禍は依然第3波が続いており、例年の形での実施はできませんが、1学年づつ披露する形で実施する予定です。また、保護者の皆さんにはご参観いただけませんので、スポーツフェスティバルのように期限を定めて、学年ごとにホームページ上で動画配信を予定しています。5年生は学級別に入退場の音楽合奏や代表が進行を務めます。6年生にも自分たちにもいい思い出となるように、連日体育館で練習に励んでいます。金曜が楽しみです。トテモ(・∀・)イイネ!(2/24)