2学期終業式

本日、2学期の終業式がありました。朝の健康観察でインフルエンザによる欠席が多く、これ以上の感染拡大を防ぐため、残念ながら放送での終業式となりました。

※終業式にもかかわらずがらんとした体育館

本年度は、始業式や終業式等の言葉をHP上に掲載してきましたので、本日も終業式の言葉の要旨を紹介いたします。

【終業式の言葉】

今日で、長かった2学期も終わります。2学期の初めは暑い日が続き、「今年から教室にエアコンが入ってよかったな!」と思う日が続きました。今思えばずいぶん前のことのように感じます。そして、2学期の後半はインフルエンザが大流行し、今日も多くの子が欠席をしています。2学期の終業式を放送で行うことにしたのも、冬休みを皆さんが健康に過ごすことができるようにという願いから、このような形となりました。少し残念ですが、最後までしっかりと話を聞いてください。

 この2学期は自分にとって何が一番成長したでしょうか。それぞれの目標が達成できたでしょうか。先日は通知表もらったと思いますので、それも見ながら、もう一度自分の生活を振り返ってください。

「よくできた」はとても励みになります。例えば「人の話を聞く」がよくできた子は、そのこと自体、人を大切に思う気持ちが表れており、すばらしいことだと思います。「がんばろう」はくやしいかもしれませんが、それ自体が自分の目標となるはずです。忘れ物が多かったら忘れ物をしないように目標を立ててください。忘れ物が少ない人は、「人から信用される人」であることが多いのです。自分の成長のために努力をしてください。

 そして、明日から楽しみな冬休みが始まります。この冬休みの間にぜひとも実行して欲しいことがあります。

1つ目は先ほど目標の話をしましたが、今年の自分の目標を決めてください。昔から言われていることで、「1年の計は元旦にあり」という言葉があります。これは、「1年の計画は元旦に決めるとよい」という意味です。みなさんにとっての計とは目標と同じ意味かもしれません。自分の中でこれを努力するという目標を決めて、1年を通してきちんとやり切れるようにしてください。

2つ目はお手伝いです。大掃除やお正月の準備、お客さんを迎えることもあるかもしれません。家族の一員として、自分ができることを進んで手伝いましょう。

 この2つは校長先生からの宿題です。3学期の始業式ではこの2つのことの確かめをしますので、必ず実行してください。

それでは、体に気を付けて、実りある冬休みにしていきましょう。そして、3学期みんな元気に始業式を迎えましょう。これでお話を終わります。

 以上が終業式のお話の要旨です。 

 

※昨夜の冷たい雨も上がり快晴です

1年生は、日本郵政株式会社様から提供を受けたはがきの書き方セット(年賀状版)を使って、「年賀状の書き方」を学習しました。今日は終業式が終わった後、学校の入り口にある郵便ポストに年賀状を投函していました。

 

本校ホームページは学校の様子をお伝えするために、コツコツと更新してまいりましたが、関心を持ってお読み頂きました皆様に、深く感謝をいたします。皆様方にとって、来年がよいお年となるよう祈念いたしております。

ありがとうございました。