3月 ふれあい教室修了式

3月16日はふれあい教室修了式でした。

修了式では、子どもたち一人ひとりが、「1年間を振り返っての思い出」を発表します。

1年間を振り返って、「猿に襲われないように工夫して畑を作ったこと」や「毎日、筋肉トレーニングをしたこと」など、みんなそれぞれの思い出を発表していました。

来年度のふれあい教室始業式は4月6日です。

子どもたちの元気な笑顔が見られることを心待ちにしています。

来年度もよろしくお願いします。

3月 ふれあいお別れ会

3月14日は卒業生のお別れ会でした。

午前中、在校生が卒業生に喜んでもらおうと、意見を出し合いながら一生けんめいに考えた、「箱の中身は何でしょう?」ゲームをしました。

卒業生は、箱に手を突っ込み、恐る恐る触って中身を当てようと探ります。

卒業生が楽しくゲームをしている様子を見て、在校生はとても満足そうでした。

次に、卒業生からのリクエストだった、ミートスパゲティとクッキーを作りました。

スパゲティグループは男子チームで、クッキーグループは女子チームに別れて調理開始!

スパゲティはソースから作ります。

野菜を細かくみじん切りにして、トマトと煮込んで作りました。

子どもたちは野菜を切るときに、みじん切りをするのに自信がなく、ぎこちなく切っていましたが、しばらくすると慣れて自分でコツを見つけ、とても上手に切っていました。

また、大きさなど自分たちで相談しながら、調理する姿が見られたので良かったです。

クッキーグループはクッキーの上に絵や文字を書いて作る、アイシングクッキーを作りました。

綺麗に飾り付けをし、上手に絵や文字を書いていたので、仕上がりは、まるでお店屋さんの商品のようです。

 

 

 

 

 

昼食はミートスパゲティで、デザートにアイシングクッキーを食べました。

男子チームで隠し味など考えて協力して作った、ミートスパゲティはとてもおいしく、大人気ですぐになくなりました。

女子チームのデザートのクッキーもおいしくて、見た目がとても綺麗で食べるのがもったいないくらいでした。

卒業生を囲んで、今までの思い出を話しながらの食事はみんなの心に残ったことと思います。

お昼からは、在校生から送る言葉を発表しました。

今までお世話になった卒業生へ感謝の気持ちを言葉で伝えようと、みんな頑張って発表しました。

その後、卒業生から在校生に一言発表を送りました。

やはり、3年生は発表がとても上手で、メッセージの内容に温かい気持ちになれた1日でした。

とても楽しく、子どもたちの成長した姿を実感できました。

とても楽しく、子どもたちの成長した姿を実感できて温かい気持ちになれた1日でした。

2月 亀の会さんと交流会

2月17日は、亀の会さんと交流会でした。

午前中は、亀の会さんが用意していただいた、「お菓子ルーレット」のゲームをしました。

赤い玉を打ち、緑色の玉が止まった場所のお菓子がもらえるので、みんな自分が欲しいお菓子を一生けんめいに狙います。

始めは力加減が難しく、狙い通りにいきませんでしたが、子どもたちで声を掛け合って助け合う姿が見られました。その後、亀の会さんをおもてなしするために子どもたちが料理を作ります。

今回は、男子チームがたこ焼きを作り、女子チームがカステラを作りました。

男子チームも女子チームも、「これを入れたらおいしくなるかな?」など、自分たちのチームで声をかけあい、相談しながら調理していきます。

たこ焼きやカステラをひっくり返す動作が、始めはぎこちなく、恐る恐るしていましたが、やっていくうちに、コツをつかんだり、上手な子の真似をしてみたりと自分なりの工夫をしていたので、とても上達しました。

チームのみんなで、一生けんめいに考え、相談しながら作ったたこ焼きとカステラは、最高の出来上がりでした。

どちらも工夫をこらし、とてもおいしく出来たのですぐになくなりました。

亀の会さん達も「おいしい!」と言って、喜んで食べていただけました。

昼食後は、お菓子ルーレットゲームの続きです。

午前中でコツをつかんだのか、子どもたちは、自分の狙い通りの場所に打てるようになっていました。

子どもたち同士で「もう少し強く!」や「ここは優しく!」など声を掛け合う姿に成長を感じました。

ゲームが終わり亀の会さんから、卒業生にプレゼントがありました。

最後に、卒業生から亀の会さんへお礼の言葉を送りました。

亀の会さんも子どもたちもとても楽しそうで、あっという間に時間が過ぎました。

楽しい1日でした。